haloiro.com
< TOP
2025-09-01 19:30:09
【模写】尾崎放哉
なんで描き始めたのか覚えてない(酔っていた為)尾崎放哉 ChatGPTに尾崎放哉のモノクロ写真をカラー化できないか相談していたログがあり、クリスタに尾崎放哉カラーパレットまで作ってあったのでそれを活用
2025-09-01 19:21:55
8月のおえかき
2枚目のType:hypnosという設定図?は、昔書いた小説の「荒廃した近未来の地球。人口減少に伴い、植物を媒体とした人造人間が開発され普及している」という設定をChatGPTと話していて思いついた「
2025-07-25 18:40:27
白昼夢
なんとなく描いた禍々しいイラスト。 最初は二枚目をホラー創作お題にしようと思ったんだけど、窓から覗いているものははっきりしないほうが自由でいいかなと思って一枚目を使った。
2025-07-25 18:38:37
speak
怪談ライブがTVで取り上げられてて思いついた、ホラー創作用お題イラスト。 カビっぽいというかじっとりしたカンジにしたかった。
2025-06-28 17:06:07
鍵穴
呟怖のお題が風景主体な絵なのが続いていたので、キャラクター主体のものを出そうかなと思って描いた。 人間を描く時いつも髪型をどうするか悩むんだよな~。
2025-06-28 17:00:52
青色におぼれる
小田原の海岸で撮った写真を元にして描いてみたもの。塀の上にいる人(仮)は「存在がバグって姿がよく見えない」みたいなイメージ。 呟怖のお題にした。
2025-05-22 22:58:38
古書店ヤガ
短編「火焔」に登場させた古書店と店主の設定をChatGPTと練っていたら、小説に収まりきらないくらいあれこれ考えてしまいもったいなかったのでお題にした。 (一応、小説に登場するそれとこっちは別の時間軸
2025-04-21 14:07:27
slit
美形の正体はおぞましい怪物、っていうシチュエーションっていいよな~と思って描いたもの。 呟怖のお題にした。 背景の壁が上手く描けたけど、お題版(2枚目)だと見えなくなっててちょっと残念。
2025-04-21 13:11:12
めさむる街(イラスト)
2025-03-11 21:13:36
まぼろしの世界
またしても九龍城砦風味(でもタイトルはドアーズ) PCとスマホで見た目の色が結構違ってショックだった。
2025-03-11 21:07:25
龍捲風と信一(模写)
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」という映画を観に行って、 この二人の関係性にシビレたので模写した。
2025-03-11 21:02:17
通路
「トワイライト・ウォリアーズ 激突!!九龍城砦」という香港映画を観て、 九龍城砦っていいな~と思って描いた。 ごちゃごちゃした建物や町並み、通路ってそれ自体に生物感があって良い。
2025-03-11 21:00:47
俳画「みぞれ降る」
俳句とイラストを組み合わせたものを作りたくて描いたもの。 みぞれ降る わすれるつもり最初から
2025-03-11 20:57:58
2025年お年賀絵
もう年度末だけどそういえば載せてなかったなぁと思って。 マストドンのアイコンをリンゴ頭キャラにしてて、 Pinterestを見てるとリンゴとヘビの組み合わせって定番なのかなと思い 描いてみたもの(たぶ
2024-11-11 22:42:08
Medusa
Pinterestで見かけたイラストの色使いがいいなぁと思って真似したくなり描いたもの。 なんていうか、肌色に蛍光色をぶつけるカンジがいいなと思ったというか。
1
2
3
戻る