恋愛要素はありますがエッチな要素は薄め(3%くらい)。暴力的な描写が少しあります。
- 2025-07-25 17:46:541.陽太陽太(はるた)はたそがれの波打ち際を走っていた。 最初は、中1のころから高3の今まで続けている、陸上部の練習の延長としてはじめたことだった。今は温かな潮風と、夕暮れの金色の光の中を走ることそのもの、 ...
- 2025-07-25 17:47:562.瑞希暗くなりつつある浜辺を疾走していく陽太をぼんやり見送りながら、瑞希は「大南風(おおみなみ)」という言葉を思い出していた。夏の湿った激しい季節風のことだ。 ――暑苦しくてうるさいヤツ…… そう思いつつ ...
- 2025-07-25 17:48:353.交差する線陽太は来たときと同じように宵闇の浜辺を走って帰宅し、もっと時間に気をつけて走りなさいよ、などと母親に文句を言われつつ風呂へ直行した。 そろそろ切らないとかな、などと思いつつ、くしゃくしゃな髪を雑に拭 ...
- 2025-07-25 17:50:474.遠雷あの男に「描いてくれ」と言われて以来、絵が描けなくなった。 何気なく線を引くたび、彼の下卑た笑いを思い出してしまう。そして、誰からも見捨てられて孤独で、他者とつながりたいがために肉体を差し出しさえす ...
- 2025-07-25 17:54:565.通り雨のなかで瑞希の家は海から10分ほどのところだった。 木造の古いアパートで、1階と2階合わせて8軒ほどの居室があるが、人が住んでいるのは3軒ほどのようである。建物の古さとひとけの無さ、それに雨が降っているのも ...
- 2025-07-25 17:55:376.2つの篝火車で迎えに来た母親に連れられていく陽太を見送り、瑞希は陽太の母親からなかば押し付けるように渡された、お菓子やジュースのペットボトルが入ったビニール袋の重さを温かく感じた。そして、その温かさや重たさに陽 ...
- 2025-07-25 17:58:507.海の家まるで水の中にいるような湿った空気の重たさを感じつつ、瑞希は自宅と職場以外の場所にいくのは久しぶりだと思った。足元の砂浜は黒っぽく湿っていて、先を行く陽太の足跡がまっすぐ海の家に続いている。不安定な曇 ...
- 2025-07-25 17:59:268.梅雨闇明るい空から雨が降り続いている。白い雨だ。 ――たしか、もうすぐ昼と夜が同じ長さになるんだっけ まだ明るい空の下、職場を出て家へ向かいながら瑞希はふとそんなことを思った。昼と夜が同じ長さに鳴る夏至が ...
- 2025-07-25 18:01:439.海とライン陽太はたそがれの海辺をゆっくり歩いていた。たそがれ、と言っても、辺りはまだ暗くなっていない。水平線の少し上で太陽は白く光っている。その光を受けて、波打つ海も仄白く輝いている。 陽太はその光景を見て瑞 ...